一時帰国01
コロナウイルスの問題で、現在もイタリアから日本への帰国には自主待機などの規制があります。昨日大学の夏休みに合わせて、例年のように一時帰国をしました。情報があまりない為、不安に思っている人の役に立てれば良いと思っています。
まず、私の状況ですが、7/12の便でミラノ(MPX)>パリ>大阪という流れで移動しました。
今回はプレミアムエコノミーで正規サイトから購入しています。正規サイトで購入した理由は、エクスペディアなどの情報が若干信じられなかった為です。
実は当初、キャセイで香港経由の便を購入しようと思っていたのですが、領事館から香港経由で帰国便があるという情報がなかったこと、また公式サイトでは中継できないと記載があったことから、不安を感じていました。(落ち着いたらエクスペディアで買うかもしれません)
プレミアムエコノミーを選んだ理由の一つは、隣との距離があること、もう一つは予想よりも安かったことです。(往復で10万円くらい)
チケットを購入してから、実際のフライトまで、何度もフライトのキャンセルや時間の変更がありました。特に大きかったのは、LINATE空港の閉鎖と、出発前日の時間変更です。特に前日の時間変更は、パリで11時間ほど待たされることになる変更だったので、ミラノ、パリ間のチケット変更、手配済みだったタクシーのキャンセルや、電車のチケットの取り直しが必要になりました。Malpensa Expressの車掌曰く、Trainlineなどで購入したチケットの払い戻しはできないそうです。
0コメント