ミラノサローネ延期
噂もあったし、なんとなく想像していましたが、正式にミラノサローネが延期になりました。
新しい日程は2021年の9/5~9/10です。
日本からの出展者、バイヤーが訪れやすくなったことは想像できるし、完全に悪い判断だとは思いませんが、少しモヤモヤします。
少なくとも夏休みが激減したな、と。。。
そして何より、Superstudioなどのフオーリサローネはまだ何も決定していません。。。ここ数日で結論を出すのだそうけど、COSMITももう少し周りに気を使ってほしい。
9月開催は様々な方面に影響があると思います。
まず参加者はホテル&航空券の取り直し。コロナ以降に購入した航空券は1年間のフライト変更ができるから大丈夫だろうけど、ホテルはどうなるのでしょう。。。
パリのMaison & Objetに日程が近いので大変そうです。
各メーカーも9月の次は翌年の4月にサローネがあるはずだから、開発も苦労するんだろうな。いっそのこと今後はずっと9月にしてくれれば、日本からの出展者も増える気がするけど。4月は年度の始まりだから、補助金とかあまりつかないけど、9月ならば出展できる日本の中小企業も増えるのでは?
あとベネチアのビエンナーレとも日程が被りそうなので、視察で来る企業の人は両方楽しめるかもですね。
0コメント